バレエと猫好きの日常ブログ。

主にバレエのこと中心に書いていきます。あとは猫のこととか手芸とか色々と。

トウシューズのこと④

今回は、
トウシューズのちょっとした加工法を。

トウシューズって、お店で試し履きした時と、実際に家で履いてみてなんかサイズ合わない…
ってことありませんか?

実はこの前買ったものが少しサイズ大きくて…
本当はキツイぐらいの買わないといけないのに、ちょっとミスりました😨

トウシューズは徐々に広がるというか、足に馴染んでくるので、キツイぐらいが良いんです💦

次回から気を付けよう😅


そこで、サイズを調整してみました!

f:id:komari1126:20190203111936j:plain

内側からの図

この写真の通り、トウシューズの内側をぎゅっとつまんで縫っていく感じです。
だいぶピタッとフィットします。

基本引き紐がないトウシューズを買うので、
この方法は割りと便利かなと思います。

f:id:komari1126:20190203112118j:plain

外側

外側はこういう風に見えます。

なるべく目立たないように縫うのがポイントかな?

 

また、トウシューズのつま先の部分に、
綿をつめます。
これもなかなか良いです。

サイズの調整のためもありますが、
特に足の長さが揃っていない人、

私の場合は小指側につれて短くなっているので(本来は正方形型という、足指が揃っている足がトウシューズに向いているそうです)

が、そんな足の人はなかなかいないですよね😅

そこで、小指側に綿をつめることで調整できます。

 

しかも小指側に倒れてしまうんですよね。
これはポワントの立ち方として非常にNGです。

その場合にも綿をつめは良い方法かな~と。

トウ先の面が全て真っ直ぐつけるようになるとOKです。

といいつつ私も左足がなかなか😭


本当に難しいバレエ。

トウシューズは自分用に加工した方が絶対良いので。
とにかく綺麗に見えるようにやってます✨

初めてやる人は、もうあまり履かなくなったトウシューズで試してみるといいかも。

私も最初はそのようにしてやっていました。
ぜひ試してみてください🙇

ではでは。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村


バレエランキング